2017年10月7日土曜日

魂の実在は証明できるか

  SAM催眠学序説 その106

SAM催眠学の用いる「魂」という用語の概念は、諸宗教の信仰や宗教的価値観とは無縁な概念です。

「生前の個性や記憶などの心的要素を来世へ運搬する媒体 」という概念で用います。
こうした概念をスティーヴンソンは、科学としての生まれ変わり研究を強調し、宗教色を排除するため、soulではなく、「サイコフォー」という新たな用語を用いたらどうかと提唱しています。
超心理学者笠原敏雄氏は、これを「心搬体」と訳しています。

私は、「魂」というなじみの一般用的語がすでにあり、そこにあらたな概念づけ(創造的定義)を特にするわけでもないので、心搬体ではなく魂という用語をそのまま用いています。

さて、標題の「魂の実在の証明」はどのようにして可能でしょうか。

おそらく、魂は、物質には還元できないでしょうから、現行科学では映像化も計量化も不可能です。
魂の世界(次元)にも法則があるかもしれませんが、この世の物理的世界ものとは違うと考えられます。
時間の流れも異なるでしょうし、空間も異質であろうと思われます。

したがって、魂を想定しないと説明が成功しないような現象を累積し、状況証拠として間接的証明するしかないと思います。
私は、魂の間接的証明をするために以下の3点を考えています。

①生まれ変わりの実在を証明する。それによって、魂の実在が間接的に証明できる。

私は、この仕事を「ラタラジューの事例」でほぼ成功できたと判断しています。
なぜなら、ネパール人タマン族のラタラジューという前世人格は、SAM前世療法の魂遡行催眠によって、魂の表層から呼び出すという手続きによって顕現化した前世人格であるからです。
ラタラジューは応答型真性異言現象をあらわし、死後も魂表層で意識体として存続している前世人格であることを証明しているととらえています。

応答型真性異言は「技能」です。
「技能」は超ESP(万能の透視能力)を駆使しても獲得できないことが、百数十年にわたる心霊研究、超心理学研究によって明らかになっています。
したがって、今後、学んでいない技能を超能力で獲得したという超能力者が発見がされないかぎり、「ラタラジューの事例」は、生まれ変わりの科学的証拠として超心理学史上に残っていくはずです。

②臨死体験による偶発的体外離脱現象の報告の中で、当該臨死体験者の知り得ない事実を体外離脱中に見聞したという実証をする。

こうした臨死体験事例は、研究者による報告が数多くされています。
しかし、いまだに報告される体外離脱体験が「脳内の意識現象」であるのか、「現実体験」であるのかの決着はついていません。
そして、「現実体験」である実証のためには、単なる脳幹死状態ではなく、脳の血流停止状態の確認が必要です。

つまり、脳が血流停止状態になり脳細胞の死滅が明らかである状態での体外離脱現象であれば、体外離脱した意識体(魂)は脳細胞内現象ではないことが確認されることになるからです。
しかし、臨死体験とは生き返ってこそ報告される体験ですから、脳細胞が死滅すれば生き返ることは不可能となり、臨死体験報告から魂の実在を証明することはきわめて困難でしょう。
また、実際に事例を集める臨死体験研究は私の守備範囲外です。

③意図的、実験的体外離脱(幽体離脱)現象を起こさせ、その体験報告を検証する。

意図的に体外離脱を起こすことができる、と広言する人はいないわけではありません。
こうした被験者に実験室で体外離脱現象を観察する試みは、超心理学分野でおこなわれています。
しかし、確実に体外離脱現象を実証したという成功例はいまだ報告されていません。
ヘミシンクや隔離タンク実験でもそれらしき報告はあります。
しかし、そもそも、体外離脱して見聞したことが、現実体験であるのか、超ESPによる透視(脳内現象)であるのかの判断がきわめて困難です。
体外離脱をできると広言する人には、超ESP仮説のあることすら知らない人がいるようです。

④SAM前世療法によって、偶発的に顕現化する、憑依していた未浄化霊の語りによって身元を探り、その実在を検証する。

未浄化霊が口頭で語ることができた事例は、被験者が霊媒体質である場合に限られるようです。
しかも、語られた生前の身元が検証できるほど詳細であることはきわめて稀です。
この未浄化霊の身元検証も現在のところ成功していません。
ただし、浄霊という作業によって、憑依のために起こっていると思われる心理的、肉体的症状の改善が起こることを確認しています。
こうした浄霊作業による症状改善も、魂の間接的証明の一つに加えることができると思われます。

私は、SAM前世療法によって、最深度の催眠状態に誘導すれば、魂状態への遡行が、意識現象の事実として可能であることを確認してきてました。
しかも、「ラタラジューの事例」によって、魂の表層から真性だと検証された前世人格の顕現化を証明できたと判断しています。
SAM前世療法という道具によって誘導した魂状態の自覚が、はたしてほんとうに肉体と魂の分離状態であるなら、これを完全な肉体との分離状態にまでもっていくことが可能ではないか、というのが私の探究課題です。
催眠を道具として扱える私の守備範囲内の探究です。

こうした探究をすることによって、SAM催眠学の新たな展開が生まれるかもしれません。

さて、厳密な生まれ変わり研究の先達者イアン・スティーヴンソンは、前世療法によって語られる前世の記憶については、厳しい批判をしていることを、これまでにも紹介していますが、彼は後に、次のようにいくぶん修正をしています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 催眠を通じて表面化した事例の存在にもここでふれておかねばなるままい。私は、自らの手で調べた応答型真性異言(実在の言語を学ぶことなく知っており、その言語の話者と多少なりとも会話ができる能力)の二例(注:イェンセンの事例、グレートフェンの事例)が催眠中に起こったという事実を忘れることができない。このことから私は、催眠を使った研究を決して非難することができなくなった。とはいえ、、催眠によって誘発された前世の記憶というものは、ごく一部を除けば意味がないということも、ここで述べておく必要がある。
(『前世を語る子供たち』日本教文社、P.106)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
催眠による生まれ変わりや魂の実在の科学的探究は、こうした先達者イアン・スティーヴンソンのことばに勇気づけを得ています。


魂の実在を宗教的信仰レベルや個人的体験の直感レベルで信じている方には、私の態度・考え方は、厳密すぎ理屈っぽすぎ、つきあい切れないと感じられるでしょう。
しかし、超心理学の立場で、生まれ変わりの実在や魂の実在を科学的に証明するためには、避けて通れない手続きです。
超心理学は、他の諸科学以上に厳密性が要求されるのです。

なぜなら、生まれ変わりと魂の実在が、「科学的事実」であると証明された場合、唯物論に染め抜かれた個人の人生観、世界観の根本的変革はもちろん、人間科学や政治・経済など広汎な領域にまで根本的変革が際限なく波及せざるをえなくなり、現行唯物論を基盤とする人間社会の大きな混乱は避けられないからです。

だからこそ、唯物論陣営に甚大な認知的不協和が生じ、反証をともなわない感情的観念論や反証をあげられないと分かると無視という手段によって攻撃されることになります。

たとえば、拙著『生まれ変わりが科学的に証明された』ナチュラルスピリット社、のアマゾン書評にある酷評が典型です。
この書評者は、提起された科学的事実に正当な反論をするためには、同様に科学的事実で反論する立証責任がある、というルールを知らないか、無視して、いたずらな感情的反発に終始しています。
そもそも拙著をきちんと読んでいないか、ふつうレベルの読解力が欠如していると思われのです。

さて、死後、霊にもどった魂は、次の生まれ変わりまで、どこに存在するのでしょうか。
当然のことながら、死後の世界について、現世の人間は体験することはできません。
したがって、イアン・スティーヴンソンは次のように推測しています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
肉体のない世界にも法則があるかもしれないが、この世のものとは違うであろう。時間の流れも異なるであろうし、空間も異質であるかもしれない。誰かのことを思うだけで、あたかも「今」が「ここ」と同義であるかのように、次の瞬間にはその人の目の前にいることになるかもしれないのである。

こうした肉体のない世界はどこにあるか、と問われれば私は、私たちが肉体と結びついている現世で、誰もが持っている心理的空間の中に存在すると答える。
ここでまとめると、宇宙には、物理的世界と心理的(ないし心霊的)世界の二つがあるのではないか、と私は言おうとしているのである。(とは言え、その指摘は私が最初だなどと主張する気は毛頭ない。)この二つの世界は相互に影響を及ぼし合う。私たちが現世にいる間は、肉体と結びついているため、肉体なしには不可能な体験をさせてはくれるであろうが、心の働きは制約を受ける。死んだ後には、肉体の制約から解き放たれるので、心理的世界のみで暮らすことになるであろう。そして、その世界でしばらく生活した後、その人たちの一部、あるいはもしかすると全員が、新しい肉体と結びつくのかもしれない。それを指して私たちは、生まれ変わったと称するのである。
 (『前世を記憶する子どもたち』日本教文社、PP.352-353)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
上記引用の死後の世界についての推測は、SAM催眠学の見解もほぼ同様です。
「心理的(ないし心霊的)世界」は、「霊界」と同義と考えてよいでしょう。
ただし、「その人たちの一部、あるいはもしかすると全員が、新しい肉体と結びつくのかもしれない」という推測は、SAM催眠学では採りません。
「その人たち(注:前世の者たち)の一部」ではなく、「全員」が魂表層に存在し、新しい肉体に結びつく、という意識現象の事実が、SAM前世療法の実践で確認されているからです。